This is a HAKO(仮) - 人物名由来一覧
自分のメモがてらというページ。
人物名だけでなく地名も含みます。
故に少々真面目です。

アウトサイダーズ・クロニクル

ジーマ・レヴェリット/Zeema Revelit
 下の名前は本人が名乗った。
 苗字はreveille(軍隊の起床ラッパ)+lit(light受動態)
 (苗字は過去にボツった小説の炎属性持ちの登場人物から取ってたりする)
アル/Al
 (黙秘で)
マオ・ミア・レムナント/Mao Mia Remnant
 マオ・ミア→meow(英語擬音語「ニャー」)
 レムナント→remnant(英:残り、残滓、遺物、面影)
 (「猫」のピンイン読みが「マオ」だと知ったのはだいぶ後になってからだった)
リックス/Rix
 Strix uralensis Pallas(フクロウの学名)から。
ローナ/Rona
 rowan(ナナカマドの英名)から。
ゲッカ&ツッキ/Gekka&Tsukki
 月影(月の光)から。
 まあ本名じゃないんすけどね〜〜〜〜
ロイザ/Roysa the Rose
 rose(バラ)+royal(高貴な)
 (マオを足止めしてほしかったのと正義感の強い子でなければならなかったのでバラがモチーフになってたりする)
エルキス・セス・アルシース/Elkis Ces Alces
 ヘラジカの英名「Elk」と学名「Alces alces」から。

Spirit and Dragons the Chronicle

コーネリアス・ウィルソン/Cornelius Wilson
 ホーニスで喫茶店を営むおじいちゃん。
 コーヒーっぽい英国人男性名。
レイ・フォルマ/Ray Forma
 ホーニスの小麦農家生まれの写真家になりたい長女。
 小麦→金色の穂波→光→Ray
 苗字はこの世界で一番ポピュラーな姓。佐藤さんみたいなモン。
ブランドン&クラリス・マッドレル/Brandon&Claris Madrel
 ホーニスのレンガ職人夫妻。レンガがモチーフ。
 レンガは焼成するもの→burn→Brandon
 レンガは粘土から作られる→clay→Claris
 粘土→泥→mud→英国人の名前辞典を見て一番近いMadrelを採用
エリーゼ・ヘリオス/Elize Helios
 イルマイトの焼き物職人。マッドレル夫妻の元お師匠さん。
 厳しそうなおばあちゃんを探してたら向こうから来てくれました。
ネリア・ネネ・コールドロン/Nelia Nene Cauldron
 某氏からもらったシナリオフックで書いたこの小説にて爆誕した天災系クソガキ。
 お鍋でねりねりネリアちゃん。
ビジア/Bizia the Mimoza
 ホーニスで建屋の屋根を爆発させながらお花を研究する天才ロリっ娘研究者。
 Albizia julibrissin Durazz(ネムノキの学名)から。
マリア・エクスベル/Maria Exbell
 ビジアの助手。建屋の屋根を修理しながら研鑽を積む苦労人。
 助手を募集したら向こうから来てくれました。
カイル・グンター/Kyle Gunter
 「いつかの栞 #01」より、春の心魔の砦の門番。死に覚え絶許おじさん。
 強そうなおじさんを探してたら向こうから来てくれました。
アミグダ/Amiguda the Almond
 「いつかの栞 #01」より、春の心魔の砦の駐在員。アーモンドお姉さん。
 Amigudas dulcis(アーモンドの学名)またはアーモンドに含まれる毒素アミグダリンから。
ペウルス・ラル・サンバルト/Parus Ral Sambalt
 「いつかの栞 #01」より、春の心魔の砦の駐在員。シジュウカラの兄ちゃん。
 Parus minor(シジュウカラの学名)から。
サイラス・トーラス/Cyrus Torus
 「いつかの栞 #02」より、春の廻の砦の門番。メガネのおっさん。
 知的で大人しそうな人を探してたら向こうから来てくれました。
 某スマホの音ゲーは関係ない。関係ないけどコナー先生が好きです。
キリ・サナ/Kiri Sana
 「いつかの栞 #02」より、春の廻の砦の駐在員。連絡役のお姉さん。
 仕事が出来るお姉さんを探してたら向こうから来てくれました。
 クリームチーズではない。
ルドウィグ/Ludwig the Rudbeckia
 「いつかの栞 #02」より、春の廻の砦の駐在員。右目に花を咲かせた青年。
 モチーフのルドベキアから。
 なんでもいいけど英語圏のLudwigをLouis(ルイス/ルイ)って読むみたいな所謂「愛称」の文化が好きです。
リリアとロナルド/Lilia Stacy & Ronald Redbat
 「いつかの栞 #01」より、春の廻の砦の駐在員。ルドウィグの先輩のお姉さんとお兄さん。
 優しくて強い年上を探してたら向こうから来てくれました。
 ぶっちゃけモブで終わらせる気満々だったけど動画作ってから書いた後日談にて苗字付きに昇格。
フリングレッド/Fringred the Shaga
 夏の心転の砦の門番。今んとこ人類でほぼ最強の戦士。またの名を「鉄竜」
 Fringed iris(シャガの英名)から。
 でもShagaとも言うらしいのでフルネームの英語表記は上記のようにしておきます。
ベルファーガル・オリ・ルフロウム/Belfagal Oli Ruflowme
 冬の心の門番。嘗て鉄竜を下した「屠竜とりゅう怪狼かいろう
 屠竜者の代名詞ベオウルフから。
フェリリカ・ギーリア/Felilica Geeria
 キョウロウの牢獄に繋がれる咎人。キチガイマゾ。
 恍惚顔のお姉さんを描いてたらいつの間にか進化してました。
ライアン・フェルミオーソ/Liane Fermioso
 防衛団長。神出鬼没系鉄のジジイ。
 名前はLion(獅子)から。
 苗字はferrum(鉄)から。
カーニス・ガグ・ファールヴァー/Carnis Gug Farlvar
 調査団長。文字通り腕ひとつでのし上がって来たワイルドレディ。
 なんか強そうなお姉さんを探してたら向こうから来てくれました。
ケイオン/Keion the Hazel
 裁定団長。ダンブルドア先生みたいな優しくてつよい爺ちゃん。
 ハシバミの花言葉「調和」「仲直り」の由来となったギリシャ神話のケーリュケイオンから。
ヴェルノー・セレンゴーテ/Velnoh Celengothe
 冒険団長。強かな皮肉屋。
 静かな野心家って感じのおっさんを探してたら向こうから来てくれました。
マルカルクト/Marcarcto
 執行者。剛腕の子熊。
 ウマグマの学名「Ursus arctos pruinosus」から。
クリスティッスル/Cristhistle
 執行者。隔絶の野薊。
 アザミの学名「Cirsium」+アザミの英名「Thistle」

地名

緑風紡ぐ街ホーニス
 管楽器の「ホルン」から。
明き鋼と祭宴の街イルマイト
 Illumination(イルミネーション)+ite(ラテン語の鉱物を示す接尾辞)
叡邪交わる街フォンタナ
 知恵の泉→Fontana(イタリア語で「泉」)
天映す街キョウロウ
 鏡+楼閣→鏡楼
瞬ギ霊ノ釜(マジロギダマノカマ)
 ムゲン族の郷。
 釜に見立てられた狭い盆地のその中で曖昧模糊としたムゲン族達が混ざり合っていて、彼らが自我を得るのはほんの瞬きの間だけ。
白爪痕谷(バイジャオヘングー)
 ゼオン族の郷。
 彼らが言うにはこの地は「『母なる白きもの』が残した爪痕」なのだそうだ。
おーそくらー/さーにーでーね/みくろーく/あのーそくらー
 マグノームの郷。
 火成岩に含まれる鉱物の一種で、「アルカリ長石」と総称される鉱石のグループから。
 正長石(orthoclase)/サニディン(sanidine)/微斜長石(microcline)/アノーソクレース(anorthoclase)